資産公開 2020年6月 資産表&配当記録—配当金到着が嬉しいひと月 ↓先月分の資産表はこちら 今日から7月。新型コロナウイルスの影響はまだまだ楽観視できず、これからどうなるのかわかりませんが、ひとまず経済回復の兆しは見えてきた? ウィズコロナ時代の経済状況ってどんな風になるんだろう... 2020.07.01 資産公開
資産公開 2020年5月 資産表&配当記録ー魔の3ヶ月は抜けた? ↓先月分の資産表はこちら 5月最後の平日です。今月後半は相場も回復傾向で、このまま世界の未来が明るい方向に向かってほしい!と願うばかり。まだまだどうなるかわかりませんが、ひとまず今日で資産表を締めて振り返りたいと思います... 2020.05.29 資産公開
資産公開 2020年4月 資産表&配当記録ー緊急事態宣言の発令 あっという間に5月になりました。 全国に緊急事態宣言が発令されて、どこにもおでかけはせずstay homeするゴールデンウィークです。 日経も、2万円に乗せたかと思えば割ったり、なかなか安定しません。こんな状況なので、当然とい... 2020.05.02 資産公開
投資・運用・資産形成 30代夫婦が老後までに資産1億円を目指す方法は? 今までなんとなくいいじゃん〜くらいの気持ちで投資をしてきたんですが、やっぱり明確な目標はあった方がいいという結論に至り、 ひとまず夫婦で出したひとつの目標が 老後までに資産1億円を目指そう!! というもの。 ... 2020.04.27 投資・運用・資産形成
投資・運用・資産形成 30代夫婦のコロナ禍での投資スタンスは? コロナショックの影響で、資産の目減りが激しいわが家。 とはいえいっときの超ひどいときを思うと(例えばこのあたり↓) 多少は回復傾向が見られ、含み損は減ってきています。中にはもうすっかり値を戻した銘柄も。 もち... 2020.04.26 投資・運用・資産形成
投資・運用・資産形成 コロナショック直撃のわが家のキャッシュポジション【30代夫婦の資産運用】 数年前から資産運用に乗り出したアラサー夫婦の私たち。 がっつりとコロナショックの影響を受けています。 まさかここまでの経済ショックになるとはまったく想定できておらず、落ちるナイフをつかむがごとく、(今から思えば)高値圏でいくつ... 2020.04.02 投資・運用・資産形成
資産公開 2020年3月 資産表&配当記録ーコロナで不安定な相場 新型コロナウイルスのショック状態からはまだまだ立ち直れていない相場・・・いっときの大底は抜け出した?ようにも見えるし、これから第二波がきそうな気もします。 先日は志村けんさんがコロナウイルスで亡くなるというショッキングなニュースが入... 2020.03.31 資産公開
資産公開(NISA) つみたてNISA大暴落!今とるべき行動は?【30代からの資産運用】 2019年から始めたつみたてNISA。初めての大・大・大暴落となっています。 2020年3月末現在、私のつみたてNISAはどうなっているかといいますと・・・ 野村証券 現在の評価額 325,894円評価損益 -57,1... 2020.03.31 資産公開(NISA)
投資・運用・資産形成 コロナショックで夫婦会議:ひどい含み損と学んだこと ■2月のマリー名義の資産表はこちら 夫婦ミーティング 本当に大変なことになってきました。 本日3月13日現在、日経は17000円割れもあり大暴落しています。 リーマンショック級とも、それ以上とも言われて... 2020.03.13 投資・運用・資産形成
投資・運用・資産形成 コロナショックで夫婦会議:今後のキャッシュポジションと投資戦略 ■2月のマリー名義の資産表はこちら コロナショックを受けて、夫婦でミーティング 今朝(2/29)の日経新聞の一面は 日米欧、時価総額1割減 コロナ・ショック 世界を揺らす なかなか大変なことになってきま... 2020.02.29 投資・運用・資産形成